森江綜合法務コンサルティング
新サイトトップ旧サイトトップ法務相談eラーニングe家庭教師
公務員試験対策講座行政書士試験対策講座

目からウロコの 政治学入門

e家庭教師
 

第8話 各国政治制度

一、 アメリカの大統領制

(概要)※大統領と議会との関係が出題されることが多い。

・厳格な三権分立。
・大統領または政府は法案提出権を有しない。教書という形で立法を要請する。
・各省長官は議員兼職も議会出席も(原則として)許されない。証人として出席。
・議会に不信任決議権はない。
・大統領に議会解散権はない。

[1]大統領
 ・任期4年、3選禁止。
 ・国民が選出する大統領選挙人によって選出される間接選挙である。
 ・アメリカの元首
 ・戦時には陸海空軍の最高司令官
 ・議会の立法に対して拒否権を有する。但し議会が3分の2以上の多数で再議決すると法律として成立する。

[2]各省長官
 大統領に任命され、大統領に対してのみ責任を負う。大統領の相談相手(Secretary)。
 ・議員兼職は不可。

[3]連邦議会
 ・原則的に両院対等であるが、州権重視の立場から、州代表の性格の強い上院に対し、下院にはない権限が与えられている。
 ・実際の政治文化としては上院の方が威信が高い。

[4]上院
 ・各州の代表。任期6年。各州から2名選出。
 ・条約批准権(大統領が締結した条約を承認する権限)、(大統領が任命した閣僚等高級公務員に対する)人事承認権、大統領または連邦公務員が重大犯罪を犯した場合、罷免することができる(弾劾裁判権)を有する。

[5]下院
 ・連邦の代表。任期2年。人口により区割りされた各選挙区から1名選出される。
 ・予算の議決権について、上院に対して優先権を有する。

[6]連邦最高裁判所
 ・9名の裁判官で構成。
 ・裁判官は大統領が任命し、上院が承認する。

二、イギリスの政治制度

[1]国王
 首相の任命、議会の招集・解散、上院議員の任命、大法官任命等を内閣の同意により形式的に行う。

[2]内閣
 首相と閣僚(60人いる大臣のうち重要な大臣約20人)から構成される。首相も閣僚も全て国会議員でなければならない。

[3]イギリス議会
 ・上院(貴族院)と下院(庶民院)から成る。
 ・貴族院議員は終身議員で、選挙によって選出されない。
 ・庶民院議員は任期5年。小選挙区制によって選出される。

[4]裁判所
 ・貴族院が最終審を行う。
 ・下級審で陪審制度が広く採用されている。

三、日本とイギリスの議院内閣制の違い

1、 内閣総理大臣の指名
 イギリスでは、下院第一党の党首が自動的に選ばれる。

2、 国務大臣の任命
 イギリスでは、全ての閣僚が国会議員でなければならない。

3、 両院制
 貴族院議員は、非公選の終身議員。

4、 議会運営
 イギリスは本会議中心主義

5、 選挙制度
 ・庶民院議員選挙は小選挙区制

 

>>政治学入門トップへ

>>公務員試験対策講座トップへ